| 回 |
内容 |
| 1 | ガイダンス(子どもの発達を学ぶにあたって) |
| 2 | 障害特性を理解する上での留意点(自閉症の子どもの障害特性) |
| 3 | 発達の特徴を理解する上での留意点(子どもの発達のとらえ方) |
| 4 | 乳児期前半の発達障害の発達的理解+エピソードの記述1 |
| 5 | 乳児期後半の発達障害の発達的理解+エピソードの記述2 |
| 6 | 乳児期から幼児期への転換期における発達障害の発達的理解+エピソードの記述3 |
| 7 | 幼児期前半における発達障害の発達的理解+エピソードの記述4 |
| 8 | 幼児期中頃における発達障害の発達的理解+エピソードの記述5 |
| 9 | 幼児期後半における発達障害の発達的理解+エピソードの記述6 |
| 10 | 学齢期前半における発達障害の発達的理解+エピソードの記述7 |
| 11 | 肢体不自由の子どもの発達的理解+エピソードの記述8 |
| 12 | 発達障害の発達的理解(知的障害を中心に)+エピソードの記述9 |
| 13 | 発達障害児とその家族のニーズの検討+エピソードの記述10 |
| 14 | 発達障害を発達的に理解することの有用性と課題1 |
| 15 | 発達障害を発達的に理解することの有用性と課題2 |