| 科目名 |
英語インテンシブリーディング |
| クラス |
b |
| 授業の概要 |
本授業は、基本英文読解(基本英解)と英文精読から構成されている。前半の基本英解では、英語構文の「基礎のキソ」を学習するとともに、英語の読解・作文に役立つ重要語の「語彙・語法」についても講義と演習を行う。後半の英文精読では、英米の作家の優れた文章を取り上げ、構文を重視しながら論理的に読解するとともに、内容にも深く踏み込んでいく。また、英文読解の講義・演習を通して、英文の内容を適せ日本語で表現することができる力をつける。本授業が、英語について学ぶことの面白さ、言語について思索することの楽しさを知る一助となれば幸いである。 |
| 授業の到達目標 |
英語の文法・構文の基礎のキソを学習し、英文読解力の向上を目指す。また、英語表現(作文)にも役立つ言語知識とその運用no 仕方を学習する。随時小テストを行い、学習内容の定着を図る。 |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | オリエンテーション(授業の進め方や予習・復習、課題提出の方法などの詳細を説明する) |
| 2 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 3 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 4 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 5 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 6 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 7 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 8 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 9 | 基本英解と語彙・語法演習 |
| 10 | 英文精読演習(長編) |
| 11 | 英文精読演習(長編) |
| 12 | 英文精読演習(長編) |
| 13 | 英文精読演習(長編) |
| 14 | 英文精読演習(長編) |
| 15 | 授業のまとめ |
|
| テキスト・参考書 |
テキスト: 講義資料、英文教材はプリントにして配布する。 |
| 自学自習についての情報 |
授業中に課題を指示する。必要に応じて自学自習用の参考文献を紹介する。 |
| 授業の形式 |
講義と演習。随時小テストを行う。 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
学期末試験(50%)、小テスト・課題提出(30%)、授業への参加態度(20%)を成績評価の基準とする。 |
| その他 |
英語は決して得意ではないが、読解力・語彙・語法力のレベルアップを図りたいと願っている学生諸君の履修を歓迎する。 |