| 科目名 |
英語エクステンシブリーディング |
| クラス |
b |
| 授業の概要 |
本授業では、TOEICのリーディング対策にも対応できるような教材を使用する。 文法問題やリスニング問題も用意されているので、総合的に英語力をトレーニングすることが できる。 |
| 授業の到達目標 |
迅速に正確に英文を読む力を養成する。 |
| 授業計画 |
速度は受講生の理解度に応じて柔軟に対応していきたい。
| 回 |
内容 |
| 1 | ガイダンス |
| 2 | Chapter1 Business Trip |
| 3 | Chapter2 Taking a Vacation |
| 4 | Chapter3 School Life |
| 5 | Chapter4 Amusement |
| 6 | Chapter5 Dining |
| 7 | Chapter6 Doing Some Shopping |
| 8 | Chapter8 Telecommunication |
| 9 | Chapter8: Language Change |
| 10 | Chapter9 At an Office |
| 11 | Chapter10 At a Hospital |
| 12 | Chapter11 Commercial Transactions |
| 13 | Chapter12 Economic Growth |
| 14 | Chapter13 Tourism |
| 15 | Chapter14 Automobile Society |
|
| テキスト・参考書 |
石井隆之他 著「Complete Tactics for the TOEIC Test (TOEICテスト完全演習)」成美堂 (参考書は必要に応じて授業中に指示する) |
| 自学自習についての情報 |
毎回単語テストをするので、日々計画的に勉強すること。 |
| 授業の形式 |
講義・演習形式 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業の貢献度(発表・レポート・小テスト等) 40% テスト 60% |
| その他 |
最初の授業日に、授業の進め方や評価方法を説明するので出席することが望ましい。 全授業回数の3分の2以上の出席がないと、学期末試験を受けることができない。 30分以上の遅刻は欠席とみなし、遅刻3回は欠席1回とする。 授業には必ず辞書を持参すること。 |