科目名 |
フランス語IIA |
クラス |
− |
授業の概要 |
フランスの文化や社会に関する興味深いテーマを扱った、易しいフランス語で書かれた文章を読んで読解力や語彙力を高め、音声教材なども活用して総合的なフランス語力を養う。1年次にあまり時間をかけられなかった文法事項について説明と練習問題が用意されており、また幅広いレベルに対応したテキストなので、初級を終えたばかりの学生も、ブランクのある学生も不安なく参加することが出来る。受講生の関心、レベルに応じて用意する資料(インターネットの新聞、絵本、児童書など)により生きたフランス語に触れる機会を持ち、フランス文化への理解と関心を深める。仏検対策の練習問題も随時課題として出し、授業で解説する。 |
授業の到達目標 |
1年次のフランス語で養った知識と能力をベースにして、「読む」「書く」「話す」「聞く」といった発話能力のさらなる育成を目指した授業をおこなう。 秋の実用フランス語検定試験3級合格を目指す。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | オリエンテーション・・・受講生との打ち合わせとレベルチェック、プリント教材を用いての復習など。 |
2 | フランス人の朝食、カフェとクロワッサン(1) |
3 | フランス人の朝食、カフェとクロワッサン(2) |
4 | 笑う牛 ― フランス最初のオリジナルチーズブランド(1) |
5 | 笑う牛 ― フランス最初のオリジナルチーズブランド(2) |
6 | シェフ ― グルメ大国フランスを創った人々(1) |
7 | シェフ ― グルメ大国フランスを創った人々(2) |
8 | ココ・シャネル ― 人生をモードにした女性(1) |
9 | ココ・シャネル ― 人生をモードにした女性(2) |
10 | セルジュ・ゲンズブール ― 反抗する音楽(1) |
11 | セルジュ・ゲンズブール ― 反抗する音楽(2) |
12 | 雄鶏 ― フランスの象徴(1) |
13 | 雄鶏 ― フランスの象徴(2) |
14 | 現在を照射する68年5月(1) |
15 | 現在を照射する68年5月(2) |
|
テキスト・参考書 |
フランスを読み解く鍵 第1巻 Denis C.Meyer 著 北村卓 編著 アシェット・ジャポン (長崎出版フランス語教材部 ) およびプリント教材。 参考書については授業中に随時紹介する。 |
自学自習についての情報 |
|
授業の形式 |
演習形式 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
期末試験の成績(70%)と平常評価(出席状況、授業中の課題への取り組みとその達成度)(30%)の成績をあわせて評価する。 |
その他 |
フランス語力に自信がなくとも、フランスの文化等に興味があれば是非参加して、楽しく有意義な時間を過ごして頂きたい。 |