科目情報
科目名 現代社会とメディア 
クラス − 
授業の概要 読売新聞大阪本社の協力により、日々、取材や編集にあたっている記者やデスク、論説委員の方々を毎回、講師にむかえ、現代の政治・経済・社会などのテーマについて、問題の背景や論点、最新の動きなども交えて話をしていただく。そして、現代社会はどのような問題に直面しているのか、またニュースはどのように作られているのかなどについて、理解を深める。 
授業の到達目標 ・現代社会の諸課題についての理解を深める
・教育をめぐる社会の動きについての理解を深める
・マスメディアの特性について知り、メディア・リテラシー教育に必要な知識を得る 
授業計画 各回のテーマや講師については、読売新聞大阪本社と協議の上で後日、決定するため、現時点では未定。詳細は決まり次第、掲示により告知する。
ここでは、参考までに昨年度の講義内容と講師を紹介しておく。
内容
1オリエンテーション  
2東日本大震災の現場から(社会部) 
3文化を伝える(地方部) 
4経済記事の読み方(経済部) 
5生活面の役割(文化・生活部) 
6世界はいま(編集委員) 
7紙面つくりのポイント(編成部) 
8世論調査の読み解き方(世論調査課) 
9科学報道(編集委員) 
10新聞の中の日本語(校閲部) 
11報道写真を読む(写真部) 
12スポーツ報道(運動部) 
13大学情報を追う(宇治学研支局) 
14社説を読み比べる(論説・調査研究室) 
15まとめ  
 
テキスト・参考書 テキストはもちいず、資料プリントを配布する。 
自学自習についての情報  
授業の形式 講義および講師を交えたディスカッション 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業への参加状況と課題レポートなどにより総合的に評価する 
その他 教員採用試験や就職試験に向けた時事問題対策としてはもちろん、メディア・リテラシーに関心をもっている人、その他できるだけ多くの皆さんの受講を望みたい。