科目情報
科目名 国文学特講 
クラス − 
授業の概要 日本の近現代文学を研究するための専門知識や理解の枠組みを習得する。 
授業の到達目標 1、基本的な文芸批評理論を学ぶ。
2、研究に必要な専門知識や方法論を学ぶ。
3、様々な視点、理解の枠組みを獲得する。 
授業計画
内容
1ガイダンス 
2作者 志賀直哉「小僧の神様」 
3視点 国木田独歩「鎌倉夫人」 
4描写 横光利一「蠅」 
5語り手 太宰治「千代女」 
6物語論 佐藤春夫「女誡扇綺譚」 
7同時代評 森?外「舞姫」 
8都市 田山花袋「少女病」 
9日記 林芙美子「放浪記」 
10メディア 坂口安吾「真珠」 
11時代 石川淳「焼跡のイエス」 
12本文校訂 夏目漱石「坊っちゃん」 
13自筆原稿 樋口一葉「たけくらべ」 
14テクスト論 井伏鱒二「山椒魚」 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 〔テキスト〕『大学生のための文学トレーニング 近代編』(三省堂)
〔参考書〕講義の中で適宜指示する。 
自学自習についての情報 授業で扱う作品は事前に下読みしてくること。 
授業の形式 講義形式。ただし、出席者全員でのディスカッションを積極的に取り入れる。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 学期末レポートと授業内での短いレポートから総合的に評価する。 
その他 特記事項なし