科目情報
科目名 倫理学概論 
クラス − 
授業の概要 一般に倫理や道徳は、「上からの押しつけ」や「個人的な信念や好み」でしかないと思われがちである。しかし、倫理的・道徳的問題について筋道立てた議論をすることはできる。本講義では、代表的な学説を紹介しながら倫理学の重要な論点について検討することを通じて、倫理的な問題について考えるための基礎を身につける。 
授業の到達目標 ・現実のさまざまな倫理的問題について、きちんと考え・きちんと議論できる。
・将来、教員として「道徳を教える」ことの意味について理解する。 
授業計画
内容
1ガイダンス:授業の概要と授業の進め方 
21 個人と社会 1.1 近代の倫理 
31 個人と社会 1.1 近代の倫理 
41 個人と社会 1.2 共同体の倫理 
51 個人と社会 1.2 共同体の倫理 
61 個人と社会 1.3 全体の幸福の倫理 
71 個人と社会 1.3 全体の幸福の倫理 
8中間試験と解説 
92 自由とは何か 2.1 消極的自由と積極的自由 
102 自由とは何か 2.2 消極的自由 
112 自由とは何か 2.2 消極的自由 
122 自由とは何か 2.3 消極的自由の問題点 
132 自由とは何か 2.4 積極的自由 
142 自由とは何か 2.4 積極的自由の立場 
152 自由とは何か 2.5 積極的自由の問題点 
 
テキスト・参考書 テキストはもちいず、資料プリントを配布する。 
自学自習についての情報  
授業の形式 資料のプリントの理解を基礎にしながら、講義形式でおこなう。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) ・授業への参加状況などによる平常点 20%
・中間試験(ノート・資料等参照不可でおこなう) 30%
・期末試験(ノート・資料等参照不可でおこなう) 50% 
その他 特になし