科目名 |
情報社会・倫理 |
クラス |
− |
授業の概要 |
情報科社会における情報倫理について、特に知的財産保護と個人情報保護の側面から考える。 |
授業の到達目標 |
情報倫理の問題点を知り、電子情報、インターネットの適正な利用を可能にする。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 情報倫理とは |
2 | 一般社会における情報倫理 |
3 | 学校における情報倫理 |
4 | 知的財産保護法の成り立ち |
5 | 知的財産保護の例(著作権) |
6 | まとめ(1) |
7 | 個人情報保護法の成り立ち |
8 | 学校における個人情報の種類と管理 |
9 | 学校における個人情報保護の取り組み |
10 | 学校におけるインターネット運用の取り組み |
11 | 個人情報の漏洩とセキュリティ対策 |
12 | インターネットにおける個人情報保護 |
13 | インターネットでの発言 |
14 | まとめ(2) |
15 | 討論 |
|
テキスト・参考書 |
授業時に紹介する |
自学自習についての情報 |
|
授業の形式 |
講義と一部発表形式 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業時の課題で評価する |
その他 |
特になし |
|