| 科目名 |
基礎セミナー |
| クラス |
国語 |
| 授業の概要 |
国語領域専攻学生としての基礎的な学び方を習得する。 |
| 授業の到達目標 |
調べ方、まとめ方、発表の仕方、などを学ぶとともに、国語領域の研究内容を概観する。 |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | ガイダンスとアイスブレーキング |
| 2 | 図書館利用について |
| 3 | レポートの書き方、発表の仕方 |
| 4 | 学生の発表 |
| 5 | 学生の発表 |
| 6 | 学生の発表 |
| 7 | 学生の発表 |
| 8 | 学生の発表 |
| 9 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 10 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 11 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 12 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 13 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 14 | 各教員からのガイダンス授業 |
| 15 | まとめ |
|
| テキスト・参考書 |
プリント等による。 参考図書等は各教員から示されることがある。 |
| 自学自習についての情報 |
|
| 授業の形式 |
演習形式 ただし、ガイダンスは講義形式もある。 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
参加状況、発表内容による。 |
| その他 |
学生発表では、きわめて低いが最低基準を設定する。その水準に達していない場合は単位を認めない。 |