| 科目名 |
社会科教育演習IIA |
| クラス |
c |
| 授業の概要 |
卒業論文の研究経過報告を行う。この授業で、4回生は卒業論文をまとめる。 |
| 授業の到達目標 |
文献検索の方法、現地調査の方法、資料整理の方法、作図・作表方法などを身につける |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | 春期休業中の調査結果・資料整理等の報告 |
| 2 | 卒業論文中間発表 |
| 3 | 卒業論文中間発表 |
| 4 | 卒業論文中間発表 |
| 5 | 卒業論文中間発表 |
| 6 | 卒業論文中間発表 |
| 7 | 卒業論文中間発表 |
| 8 | 卒業論文中間発表 |
| 9 | 卒業論文中間発表 |
| 10 | 卒業論文中間発表 |
| 11 | 卒業論文中間発表 |
| 12 | 卒業論文中間発表 |
| 13 | 卒業論文中間発表 |
| 14 | 卒業論文中間発表 |
| 15 | 卒業論文中間発表 |
|
| テキスト・参考書 |
適宜紹介する。 |
| 自学自習についての情報 |
|
| 授業の形式 |
討議 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
討議の内容・積極性、発表内容で評価する。 |
| その他 |
地理学分野で卒業論文を作成するものは必ず履修すること。 |