科目情報
科目名 臨床心理査定演習II 
クラス − 
授業の概要 臨床現場で用いられる代表的な投映法であるロールシャッハ・テストを用いた心理査定について学ぶ。エクスナー法によるロールシャッハ・テストの理論、検査の実施、スコアリング、解釈について学ぶ。 
授業の到達目標 ロールシャッハ・テストの基本的な考え方を理解し、実施およびスコアリングについての基礎的な力を身につける。さらに解釈や所見の作成を通して、ロールシャッハ・テストを用いた心理査定について理解を深める。 
授業計画
内容
1オリエンテーション 
2ロールシャッハ・テストの理論 
3実施の方法 
4コーディング(1) 
5コーディング(2) 
6コーディング(3) 
7コーディング(4) 
8構造一覧表の作成 
9事例の解釈(1) 
10事例の解釈(2) 
11事例の解釈(3) 
12事例の解釈(4) 
13事例の解釈(5) 
14心理査定に関する文献購読(1) 
15心理査定に関する文献購読(2) 
 
テキスト・参考書 『包括システムによるロールシャッハ臨床−エクスナーの実践的応用』藤岡淳子 誠信書房
参考書の紹介は適宜行う。 
自学自習についての情報 グループごとに発表レジュメや所見の作成などの課題を行う。
テキストを事前に予習しておくこと。 
授業の形式 ロールシャッハ・テストの実習、スコアリング、所見の作成などの課題を行う。さらに、小グループでのディスカッションや発表を行うことで心理査定への理解を深める。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業への参加態度(約50%)およびレポート提出(約50%)によって総合的に評価を行う。 
その他 ロールシャッハ・テスト図版の取り扱いは慎重に行い、結果のプライバシーについても十分に留意して、責任をもって取り組むこと。