科目情報
科目名 発達障害教育方法特別演習B 
クラス − 
授業の概要 各受講生が,主として知的障害のある子ども及び知的障害を伴う自閉症等のアセスメントと指導方法について課題を選定し,レポートをまとめ,報告する。この報告をもとに,指導計画の作成,指導方法,指導の改善の仕方等について議論する。 
授業の到達目標 主として知的障害のある子ども及び知的障害を伴う自閉症のある子どもの理解の仕方,対応の仕方に関する知識やスキルを身に付ける。 
授業計画
内容
1オリエンテーション  
2認知発達に関するアセスメントと対応(1) 知能検査の基礎 
3認知発達に関するアセスメントと対応(2) 検査の解釈 
4認知発達に関するアセスメントと対応(3) 検査の解釈から指導へ 
5行動分析的アセスメントと対応(1) 行動分析の基礎・考え方 
6行動分析的アセスメントと対応(2) 機能アセスメント 
7行動分析的アセスメントと対応(2) 指導技法と評価 
8ダイナミック・アセスメントの理解 
9ダイナミック・アセスメントと指導 
10事例からみた指導の実際(1) 知的障害の理解と指導の実際 
11事例からみた指導の実際(2) 自閉症の理解と指導の実際 
12事例からみた指導の実際(3) 自閉症の理解と指導の実際 
13事例からみた指導の実際(4) 学習障害の理解と指導の実際 
14事例からみた指導の実際(5) ADHDの理解と指導の実際 
15まとめ  
 
テキスト・参考書 必要に応じてプリントを配布する。 
自学自習についての情報 オリエンテーション時にテーマの分担を行うので、発表までにまとめること。 
授業の形式 ゼミ形式での授業を行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 発表・レポート(70%)
授業への出席及び授業への参加の様子(30%)
 
その他 特記事項無し