科目名 |
社会科教育教科内容論I |
クラス |
− |
授業の概要 |
歴史教育においては、児童・生徒に対して歴史をどれぐらい身近に感じさせられるかが重要な課題となり、そのためには地域の歴史への視角が不可欠となる。この授業では、伏見の歴史に焦点をあて、地域史学習のあり方を模索する。 |
授業の到達目標 |
伏見を素材として、地域史学習のあり方を学び、獲得した技術・知識を歴史教育のなかで応用できるような力を身につけることを目標とする。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | ガイダンス |
2 | 原始・古代の伏見地域(1) |
3 | 原始・古代の伏見地域(2) |
4 | 伏見地域の踏査(1) |
5 | 伏見御領の成立と展開(1) |
6 | 伏見御領の成立と展開(2) |
7 | 伏見御領の成立と展開(3) |
8 | 伏見御領の成立と展開(4) |
9 | 伏見地域の踏査(2) |
10 | 近世商業都市としての伏見(1) |
11 | 近世商業都市としての伏見(2) |
12 | 近世商業都市としての伏見(3) |
13 | 近世商業都市としての伏見(4) |
14 | 伏見地域の踏査(3) |
15 | まとめ |
|
テキスト・参考書 |
授業開始時に指示する。 |
自学自習についての情報 |
|
授業の形式 |
教室での講義と実地の踏査を交互に行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業に取り組む態度を重視する。 |
その他 |
特記事項なし。 |
|