科目情報
科目名 音楽科教育教科内容論II 
クラス − 
授業の概要 学校教育で指導する音楽教材を取り上げ、歌唱指導及び発声法について研究し、その実践力を体得する。声楽特論で研究した、ベル・カント発声をより充実したものにし、教育現場で模範となる歌唱表現力、発声指導力を身につける。 
授業の到達目標 学部での授業(声楽基礎演習)(小学校教科内容論 音楽)に積極的に参加し、歌唱指導における総合的テクニックを修得する。 
授業計画
内容
1イタリア語と日本語のディクションの違い。正しい口径について。母音の共鳴について 
2イタリア語と日本語のデイクションの違い。正しい口径について。母音の共鳴について 
3日本歌曲を歌う正しい発声法(ベル・カント発声の理論を考えながら)山田耕筰の歌曲から選択指定 
4日本歌曲を歌う正しい発声法(ベル・カント発声の理論を考えながら)山田耕筰の歌曲から選択指定 
5イタリア歌曲と日本歌曲暗譜発表 
6前回の研究発表を通して歌唱の実践指導。(自らの発声を分析し、指導法を確立) 
7歌唱の実践指導(オペラアリアからそれぞれ自分で選曲) 
8学部の声楽授業を体験し、実践指導を行う 
9学部授業を体験し、実践指導を行う 
10アリアを暗譜で研究発表 
11それぞれアリアを学生どうし分析し評価する 
12それぞれアリアを学生どうし分析し評価する 
13イタリア歌曲、日本歌曲、オペラアリアからそれぞれ選択し研究 
14授業のまとめ 
15実技試験 
 
テキスト・参考書 その都度、指示します。 
自学自習についての情報 実技の授業なので授業以外の練習時間を多くとるように 
授業の形式 受講者による模擬授業形式 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) (2) 授業への積極性 30%
(3) 指導力     30%
(4) 実技試験    40% 
その他 この講義は自らの歌唱力を身につけるだけではなく、指導力の向上が目的であり、それぞれの発声法を開発し、積極性ある姿勢で臨むこと