科目情報
科目名 物理学 
クラス b 
授業の概要 いろんな教材を作りながら小学校教師をめざす学生のための物理を学びます。 
授業の到達目標 理科が好きになるような教材や学習方法について学ぶ。教材作りが楽しくなる。 
授業計画 身の回りにある材料で身近な物理を実際に手作りしながら学ぶ。
テーマ(予定)
内容
1万華鏡を作ろう−鏡に映る像− 
2立体メガネを作ろう−色の見え方− 
3ストロー楽器を作ろう−音の発生−
まわるヘビを作ろう−振動数と音階− 
4試験管でドレミ−気柱の共鳴− 
5ニュートンのゆりかごを作ろう−ビー玉の衝突− 
6ゴムの力を調べよう−ゴムばかり− 
7ジャガイモを飛ばそう−空気と水の圧力− 
8ストローてこ実験器を作ろう−いろんなてこの学習− 
9豆電球はどうして光る(シャーペンの芯を点灯させよう) 
10電気を作ろう−豆電球とLED、手回し発電機とコンデンサー 
11磁石の力 
12クリップモータを作ろう−電流に働く力− 
13電磁石と誘導電流 
14遊んで学ぶ学習 
15風車を作ろう 
 
テキスト・参考書 自作のプリントを配布する。小学校中学校の理科の教科書を参考にする。 
自学自習についての情報 関連するテーマについてHPや学校教科書などで調べる。身近なもので工夫する習慣をつける。 
授業の形式 講義+実習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 出席と毎回科すレポートで総合的に評価する 
その他 高校で物理を学んでいない学生でも理解できる内容です。前期「物理学(a)」と同じ内容です。