| 回 |
内容 |
| 1 | 10月7日 本校紹介 講義の内容、本校の教育課程、対象授業のイメージ(スライド) |
| 2 | 10月14日 障害理解と教育課程 障害観・知的障害・自閉症 |
| 3 | 10月21日 合わせた指導について |
| 4 | 10月28日 個別の教育支援計画、個別の指導計画 |
| 5 | 11月4日 こどもの活動の見方 教育実践に結びつく視点から |
| 6 | 11月11日 休講 |
| 7 | 11月18日 授業案 授業案の作成について、具体事例を用いて解説する |
| 8 | 11月25日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 9 | 12月2日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 10 | 12月9日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 11 | 12月16日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 12 | 12月23日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 13 | 1月6日 特別支援学校における授業づくり 日常生活の指導・遊びの指導・生活単元学習・作業学習について具体的な実践事例を用いて解説する。 |
| 14 | 1月13日 進路指導 移行支援 |
| 15 | 1月20日 まとめ |