回 |
内容 |
1 | (5月15日・木)オリエンテーション。この日都合が悪い人には、別途対応する。また、チケットの購入について、以後も細かく指示・確認をする。 |
2 | (6月)事前学習会。北海道で暮らしてきた人々の歩みを学ぶ。 |
3 | (6月)事前学習会。北海道で暮らしてきた人々の歩みを学ぶ。 |
4 | (1日目(9月24日))見学1、9:30に苫小牧駅前に集合。 |
5 | (1日目(9月24日))見学1、アイヌ民族博物館、萱野茂二風谷アイヌ資料館、二風谷アイヌ文化博物館。 |
6 | (1日目(9月24日))見学1、振内鉄道記念館、日高山脈博物館。 |
7 | (1日目(9月24日))討論、帯広市の宿舎で行う。 |
8 | (1日目(9月24日))討論、帯広市の宿舎で行う。 |
9 | (2日目(9月25日))見学2、9:00に帯広の宿舎を出発。 |
10 | (2日目(9月25日))見学2、帯広百年記念館、上士幌町鉄道記念館。 |
11 | (2日目(9月25日))見学2、大雪湖、旭川市博物館、井上靖記念館。 |
12 | (2日目(9月25日))討論、月形温泉の宿舎で行う。 |
13 | (2日目(9月25日))討論、月形温泉の宿舎で行う。 |
14 | (3日目(9月26日))見学3、9:00に月形温泉の宿舎を出発。 |
15 | (3日目(9月26日))見学3、夕張石炭博物館、解散。(午後の便で新千歳空港から帰ることができるように) |