科目情報
科目名 衣生活概論 
クラス − 
授業の概要 心身ともに健康で快適な生活を営む際には,衣服を欠かすことはできない.本講義では,衣服に課せられた社会的・生理的役割について,衣服素材の諸物性との関係から解説する.さらに,自律した生活力を育むために,衣服の管理に関する基本的知識および技術について,実践を交えて解説する. 
授業の到達目標 ・家庭科の衣生活領域における基礎知識を習得する.
・日常生活における衣服の役割を理解し,説明できるようになる. 
授業計画
内容
1オリエンテーション
衣服と衣生活 
2装いと衣服の購入 
3衣料用の繊維 
4糸および布の種類と性質 
5織物と編物の構造および性質 
6実験:織物の構造 
7着心地にかかわる性能 
8衣服の取り扱いにかかわる性能 
9実験:着心地にかかわる性能評価 繊維種による違い 
10実験:取り扱いにかかわる性能評価 織物と編物の違い 
11衣料品の品質と表示 
12着用による衣服の機能低下 
13衣料用洗剤と家庭洗濯,手入れ 
14実験:衣服の洗浄性評価 汚れの検出と効率的な洗浄 
15収納と保管,衣服と環境問題 
 
テキスト・参考書 【テキスト】
・「ビジュアル衣生活論」 岡田宣子 編著(建帛社)
【参考書】
・「衣環境の科学」 田村照子 編著 (建帛社)
・「衣生活の科学」 谷田貝麻美子・間瀬清美 編著 (アイ・ケイコーポレション)  
自学自習についての情報 ・指定のテキストや参考書以外の書籍を活用する.
・テキストや参考書など,関連資料中の図表も含めて理解する. 
授業の形式 ・パワーポイントやビデオを使用した講義形式で行う.
・基本的知識の理解を深めるために,数回程度,実験を行う. 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) ・期末(定期)試験 80 %,レポート 20 %として評価する.
・2/3 以上の出席で評価対象とする. 
その他 ・「被服学実験・実習」の受講予定者は,本科目を履修しなければならない.
・「被服科学」の受講予定者は,本科目を履修しておくことが望ましい.