科目情報
科目名 音楽療法 
クラス − 
授業の概要 「音楽療法とは何か」を概論、体験、ケーススタディなどを通して総合的に学ぶ。 
授業の到達目標 音楽療法の学びを通して対象者を理解し、自分自身について、洞察を深める。 
授業計画
内容
1音楽療法概論(1)−その成り立ちと、専門職として確立してきた音楽療法について 
2音楽療法概論(2)−欧米の音楽療法と日本の音楽療法の現実 
3音楽療法実技(1)−個人即興音楽活動の体験 
4音楽療法実技(2)−既成曲から療法的意味を学ぶ 
5発達援助のための音楽療法 
6施設・病院における音楽療法 
7音楽療法実技(3)−既成曲の発展的応用 
8音楽療法実技(4)−グループ音楽活動の体験 
9高齢者・終末期における音楽療法 
10関連領域とのクロスカルチャーセラピーとしての音楽療法 
11受動的音楽療法の体験ーGIM(1) 
12受動的音楽療法の体験ーGIM(2) 
13ライフミュージックまたはシンボルミュージックの発表(1) 
14ライフミュージックまたはシンボルミュージックの発表(2) 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 資料を適宜配付する。 
自学自習についての情報 音楽がどのように人とかかわりあってきたかを、様々な資料や書物などを通して考察しておく。 
授業の形式 講義。グループ討議。ビデオなどによる臨床現場の紹介。実技体験。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業感想用紙提。レポート提出。演奏や音楽についての発表。 
その他 特に無し。