| 回 |
内容 |
| 1 | 授業全体のオリエンテーション 各自の研究テーマに関する発表1(夏休み中に研究テーマについて進めた内容について) |
| 2 | 各自の研究テーマに関する発表2(夏休み中に研究テーマについて進めた内容について) |
| 3 | データ解析の手順と基本的理解 |
| 4 | データの収集及び解析方法について1 エクセル、SPSS等を利用した演習 |
| 5 | データの収集及び解析方法について2 エクセル、SPSS等を利用した演習 |
| 6 | 体育授業におけるICTの活用1 ICT活用のための基礎知識 |
| 7 | 体育授業におけるICTの活用2 ICT活用と思考力・判断力の育成方法について考える |
| 8 | 体育・スポーツ経営に関する基礎知識(1) |
| 9 | 体育・スポーツ経営に関する基礎知識(2) |
| 10 | 体育・スポーツ経営に関する日本及び海外の文献を講読し、子どもや学校体育・スポーツに関する経営学的な諸問題を様々な視点から検討する(1) |
| 11 | 体育・スポーツ経営に関する日本及び海外の文献を講読し、子どもや学校体育・スポーツに関する経営学的な諸問題を様々な視点から検討する(2) |
| 12 | 各自の研究テーマについて研究計画書を作成し、その内容について発表・討論1 |
| 13 | 各自の研究テーマについて研究計画書を作成し、その内容について発表・討論2 |
| 14 | 卒論テーマに関する研究発表会 |
| 15 | まとめ及び学外での研究会への参加に向けての心構えと準備 |