科目情報
科目名 代数学特論II 
クラス − 
授業の概要 (1) 群,環,体の定義  (2) 可換環のイデアル  (3) イデアルによる位相  (4) 完備空間,完備化  (5) ネーター環
(6) 局所化,局所環  (7) Henselの補題  (8) 完備局所環の構造定理  (9) 構造定理の応用 
授業の到達目標 完備局所環の構造定理とその応用を群,環,体の定義から始め,解説する. 
授業計画
内容
1群,環,体の定義  
2可換環のイデアル  
3イデアルによる位相 
4コーシー列・完備空間 
5完備化 
6ネーター環 
7局所化・局所環 
8Henselの補題 
9完備局所環の構造定理1(標数0の体を含む場合) 
10完備局所環の構造定理2(標数p > 0の体を含む場合) 
11完備局所環の構造定理3(不等標数の場合) 
12構造定理の応用1(Jacobian判定法) 
13構造定理の応用2(Nagata環) 
14構造定理の応用3(Excellent環) 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 [テキスト] 永田雅宜:可換体論(裳華房)
[参考書] D. C. Northcott:Ideal Theory (Cambridge University Press), H. Matsumura : Commutative ring theory (Cambridge University Press) 他 
自学自習についての情報 講義を聞き,可換代数学の基礎について学び,テキスト・参考書により,講義内容を予習・復習・理解すること.
事前・事後学習を含む普段(不断)の自学自習を推奨する.  
授業の形式 講義 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 講義への参加・レポートにより評価する.
講義への参加=50%,レポート=50%の目安で,総合的に判断する.  
その他 大学院生を対象とした授業科目である