科目名 |
美術科教育教科内容論III |
クラス |
− |
授業の概要 |
図画工作・美術の立体(彫刻)の指導内容や指導方法等について研究する。院生と話し合い、具体的に題材を設定し、講義・演習を通して分析していく。また作品発表会を行うこともある。 |
授業の到達目標 |
・図画工作・美術の授業実践指導力を高めることを目標とする。 ・立体の教材を研究し、立体を表現する大切さとともに観察力、技術力を身につけることを学ぶ。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 彫刻表現と教育的意義 |
2 | 彫刻表現における造形要素 |
3 | 彫刻表現の材料と技法 |
4 | 教材研究のための演習(1)主に塑造研究を中心とする.12月「触れる彫刻」鑑賞に参加。 |
5 | 教材研究のための演習(2) |
6 | 教材研究のための演習(3) |
7 | 教材研究のための演習(4) |
8 | 教材研究のための演習(5) |
9 | 教材研究のための演習(6) |
10 | 教材研究のための演習(7) |
11 | 教材研究のための演習(8) |
12 | 教材研究のための演習(9) |
13 | 彫刻表現の指導内容と指導方法を探る |
14 | 鑑賞と理解 |
15 | 鑑賞と理解 (作品発表会) |
|
テキスト・参考書 |
テキスト使用の場合は事前に指示する。 |
自学自習についての情報 |
各自課題を持って授業外でも研究を深めること。 |
授業の形式 |
講義・演習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
レポートによる評価30% 演習による評価 70% |
その他 |
特記事項なし |