| 
    
     | 科目名 | 小学校教科内容論国語 |  
     | クラス | a |  
 | 授業の概要 | 三人の教員により、国語学・書写・国文学の基礎を学ぶ。 |  
 | 授業の到達目標 | 小学校教員免許取得のために最低限必要な専門的内容を各領域ごとに身につける。 |  
 | 授業計画 | 
   
    | 回 | 内容 |  | 1 | 国文学 |  | 2 | 国文学 |  | 3 | 国文学 |  | 4 | 国文学 |  | 5 | 国文学 |  | 6 | 国文学 |  | 7 | 書写 |  | 8 | 書写 |  | 9 | 書写 |  | 10 | 国語学 |  | 11 | 国語学 |  | 12 | 国語学 |  | 13 | 国語学 |  | 14 | 国語学 |  | 15 | 国語学 |  |  
 | テキスト・参考書 | 書写は筆ペンを持参のこと。 |  
 | 自学自習についての情報 |  |  
 | 授業の形式 | 講義形式 |  
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 三分野において筆記試験、提出物、授業への参加姿勢を点数化し、総合的に評価する。 |  
 | その他 | 特記事項なし。 |  |