科目情報
科目名 英語学演習B 
クラス − 
授業の概要 本授業は、卒業研究に携わっている4回生または英語学・認知言語学の基礎知識を習得している学生を対象とするものである。講義では、主として認知言語学の構文理論の観点から、言語現象と分析と考察を行う。


 
授業の到達目標 本講義では、構文理論に関する文献を資料として取り上げ、言語習得と構文理論について考察していく。また、演習では受講者自らの研究発表を重視し、この分野についての学力の定着を図る。
 
授業計画 授業は以下のように行う予定である。詳細については、初回の授業で説明する。
内容
1導入 
2構文理論 
3構文理論 
4構文理論 
5言語習得と構文理論 
6言語習得と構文理論 
7言語習得と構文理論 
8演習 
9演習 
10演習 
11演習 
12演習 
13演習 
14演習 
15授業のまとめ 
 
テキスト・参考書 英文資料はプリントにして配布する。参考文献に関しては、適宜授業内で紹介する。 
自学自習についての情報 受講者には、授業の予習と復習を徹底してもらう。
演習の際には、各自の研究発表をハンドアウトにまとめて、事前に提出することを求める。 
授業の形式 講義と演習(受講者によるプレゼンテーションを中心とした演習形式)で進める。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 学期末試験の成績:60%
平常点(授業への貢献度、口頭発表、提出物、小テスト等):40% 
その他 特記事項なし