| 科目名 | 英米文学研究A | 
    
     | クラス | b | 
 | 授業の概要 | イギリス小説で卒業論文を作成する予定の学生のために、文学作品の読み方や論文の基本的な書き方の指導を行う。 | 
 | 授業の到達目標 | 文学作品(小説)の読み方を学び、基礎的な文学理論の理解と、卒業論文を作成するに当たって、各自が問題意識を把握し、方向性を明らかにすることを目指す。 | 
 | 授業計画 | 文学作品の読み方を学ぶために、基礎的な文学理論の文献を読む。それと平行して、英米の様々な作品のリストから受講生が興味のある題材を選び、具体的な作品論を授業で発表してもらう。作品の読み方のみならず、理論や批評の読み方についても、受講生の興味に応じて具体的に選定し、指導していく。 | 
 | テキスト・参考書 | 文学理論については、適宜プリントを配布する。それ以外の参考文献などは、個別に指導する。 | 
 | 自学自習についての情報 |  | 
 | 授業の形式 | 講義と演習 | 
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 授業への参加、発表内容(50%)と、リーディングレポート(50%)で総合的に評価する。 | 
 | その他 | 専門として英文学を深く読み込むクラスであるので、かなりの量の英文を読むことが求められる。受講生の積極的な授業への参加を期待する。 |