| 回 | 内容 | 
| 1 | 学校教育と学校図書館 | 
| 2 | 学習指導要領と学校図書館 −「生きる力」と情報活用能力− | 
| 3 | 情報活用能力とは −アメリカの学校図書館基準にみる情報リテラシー− | 
| 4 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(1)プロセスの理解とテーマ設定 | 
| 5 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(2)情報・資料の探索計画 | 
| 6 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(3)情報・資料の探索・収集 | 
| 7 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(4)学校図書館における情報サービス | 
| 8 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(5)情報の評価 | 
| 9 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(6)情報の活用 | 
| 10 | 情報活用能力を育む学習と学校図書館(7)伝達および評価 | 
| 11 | 情報活用能力を育む学習と教科学習 | 
| 12 | 情報活用能力を育む学習における司書教諭の役割 (1) | 
| 13 | 情報活用能力を育む学習における司書教諭の役割 (2) | 
| 14 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館:教科学習、教科以外の活動 | 
| 15 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館:教師の教育活動 |