科目情報
科目名 学校心理学・カウンセリング実習 
クラス − 
授業の概要 一人ひとりの子どもを対象とした心理教育的援助サービスの理論と実践の体系である「学校心理学」について、アセスメント、カウンセリング、コンサルテーション、コーディネーションに焦点をあてて、その方法について具体的な演習を通して学ぶ。また、現代の子どもがもつ学校生活での問題に対する援助方法について検討する。 
授業の到達目標 学校心理学に関する基礎的な知識と子どもへの援助方法について具体的な演習を通して学ぶことを目標とする。 
授業計画 ※複数教員が担当する授業科目は、各教員が担当する回について分かるように明記してください。(この説明文は削除してください。)
内容
1学校でのカウンセリング・コンサルテーション
"
 
2"
かかわりづくりに関するグループ実習
"
 
3かかわりづくりに関するグループ実習
 
4かかわりづくりに関するグループ実習
 
5学校でのカウンセリングの意義と目的
 
6教師が行うカウンセリング
 
7スクールカウンセラー(学校心理士)が行うカウンセリング
 
8傾聴実習
 
9傾聴実習
 
10傾聴実習
 
11コンサルテーション
 
12コンサルテーションの実習
 
13コーディネーション
 
14コーディネーション委員会の実習
 
15学校カウンセリング・コンサルテーションの課題
 
 
テキスト・参考書 水野治久・石隈利紀・田村節子・田村修一・飯田順子 2013 よくわかる学校心理学 ミネルヴァ書房 
自学自習についての情報  
授業の形式 演習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業中に提出するミニレポート(20%)と課題レポート(80%)いよって評価する。 
その他