| 
    
     | 科目名 | 算数・数学科教育教科内容論II |  
     | クラス | − |  
 | 授業の概要 | 小学校算数・中学校・高等学校数学で扱われた(過去の教育課程も含む)数学やその周辺領域の中から、受講生と相談の上、その希望を勘案してトピックを選び、解説する 
 
 |  
 | 授業の到達目標 | 受講生の希望も含めて考慮する 
 |  
 | 授業計画 | 授業計画  受講生に合わせて対応する 
 |  
 | テキスト・参考書 | 受講生と相談の上決める 
 
 |  
 | 自学自習についての情報 | 授業初回に指示する 
 
 |  
 | 授業の形式 | 受講生に合わせて対応する 
 |  
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 総合的に判断する。 
 
 |  
 | その他 |  |  |