| 回 | 内容 | 
| 1 | 4月18日(土)9:30〜11:00 ○オリエンテーション ○理科を取り巻く現状と背景・課題 ○講座の概要等 ○理科に対する今日の児童・生徒の意識と探究学習の必要性について 村上忠幸(本学) | 
| 2 | 4月25日(土)11:10〜12:40 ものづくり(1)中野英之(本学) | 
| 3 | 4月25日(土)13:30〜15:00 ものづくり(2) 土屋英男(本学) | 
| 4 | 5月9日(土)9:30〜11:00 理科につながる視点(1) 郷間英世 (本学) | 
| 5 | 5月9日(土)11:15〜12:45 理科につながる視点(2)湯川夏子(本学) | 
| 6 | 5月23日(土)9:30〜11:00 探究学習の新しい視点(1)西川光二(宇治市立北宇治中学校) | 
| 7 | 5月23日(土)11:15〜12:45 子どもの学び(1)櫨山ゆかり(本学附属幼稚園) | 
| 8 | 5月30日(土)9:30〜11:00 探究学習の新しい視点(2)松林昭(京都わくわく塾) | 
| 9 | 5月30日(土)11:15〜12:45 子供の学び(2)谷岡義高(奈良女子大学附属小学校) | 
| 10 | 6月13日(土)9:30〜11:00 授業への新しい視点(1)樋口とみ子(本学) | 
| 11 | 6月13日(土)11:15〜12:45 授業への新しい視点(2)石井英真(京都大学教育学研究科) | 
| 12 | 6月20日(土)9:30〜11:00 環境教育への新しい視点(1)広木正紀(本学名誉教授) | 
| 13 | 6月20日(土)11:15〜12:45 環境教育への新しい視点(2)谷村載美(大阪市教育センター) | 
| 14 | 7月4日(土)9:30〜11:00 命の学習(1)中川竜洋(本学附属桃山中学校) | 
| 15 | 7月4日(土)11:30〜13:00 探究学習の授業分析と評価(2) 西澤眞樹子(なにわホネホネ団) |