科目情報
科目名 保健体育科教育特論II 
クラス − 
授業の概要 児童生徒等の発達段階に応じた保健教育を目指し、特に保健指導について、教育活動の中で、どのような機会にどのような方法で、誰が行うかを追求する。 
授業の到達目標 本授業の到達目標は下記の3点である。
@保健教育の意義がわかる。
A児童生徒等にみられる保健課題を把握する。
B保健課題を理解し、適切ね保健教育の方法がわかる。 
授業計画
内容
1保健教育(保健学習・保健指導)とは  
2保健指導と各教科指導との関連 
3保健指導と道徳教育 
4保健指導と特別活動  
5保健指導と児童生徒会活動 
6保健指導と学校行事 
7保健指導と学級活動  
8小学校における保健指導 
9中学校における保健指導 
10高等学校における保健指導 
11保健指導の方法論 
12保健主事の役割 
13諸外国の保健教育の現状 
14教員に求められる保健教育 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 「子どもの心身の健康を守り、安全・安心を確保するために学校全体としての取り組みを進めるための方針について」(H20 中央教育審議会答申)、「保健主事の手引(日本学校保健会)」、「小学校学習指導要領解説体育編」、「中学校学習指導要領解説保健体育編」、「高等学校学習指導要領解説保健体育編」など  
自学自習についての情報  
授業の形式 講義・演習形式  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 1.平常点 2.レポート評価 3.プレゼンテーションなどの諸能力 
その他