科目情報
科目名 基礎セミナー 
クラス 数学 
授業の概要 大学での勉学において重要なことは,自らが問題設定をし,試行錯誤と分析を繰り返しながら次につなげ,問題の解決に向かって行く能力を修得することである。この基礎セミナーの目的は,知的な思考活動とは一般的にどういうものなのか,そして数学的な思考方法や思考活動とはどういうものなのかを考えることである。 
授業の到達目標 ・大学において自ら学ぶことの重要性とその方法,またその基礎的な能力を獲得する。
・数学的な見方や考え方を学び,問題解決に活かす力を身につける。 
授業計画  講義は以下のように進める予定であるが,「図書館ツアー」と「性教育・性教育」,「教師への道」,「グローバリゼーションと教育」,「教育資料館ツアー」の日程調整の都合により講義の順序が変更されることもありえる。
内容
1オリエンテーション
基礎セミナーのねらいや授業の進め方および新入生合宿研修について 
2「図書館ツアー」 
3「性教育・性暴力」 
4連立1次方程式の解とは 
5連立1次方程式を解くとは 
6素因数分解はなぜ一意的なのか 
7商と余り 
8ユークリッド互除法との関係 
9「教育資料館ツアー」 
10「教師への道」 
11「グローバリゼーションと教育」 
12数学の考え方 ー「どれも」と「どれか」ー 
13数学の考え方 ー「ならば」と「なので」ー 
14数学の考え方 ー「かつ」と「または」ー 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 テキストは使用しない。必要に応じて資料を配布する。 
自学自習についての情報 講義内容のふりかえり(復習)が必須である。
 
授業の形式 講義・演習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) レポート (70%)と講義への参加度 (30%) 
その他(授業アンケートのコメント含む) 基礎セミナーは毎回出席するということが大切であり,止むを得ず欠席するときは前もって連絡するという常識を最低限身に付けること。