科目名 |
小学校教科内容論国語 |
クラス |
b |
授業の概要 |
三人の教員により、国文学・国語学・書道を学び、小学校国語教科の基礎を身に付ける。 |
授業の到達目標 |
小学校教員免許取得のために最低限必要な専門的内容を、各領域ごとに身に付ける。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 国文学(1) |
2 | 国文学 (2) |
3 | 国文学 (3) |
4 | 国文学 (4) |
5 | 国文学 (5) |
6 | 国文学 (6) |
7 | 書道 (1) |
8 | 書道(2) |
9 | 書道 (3) |
10 | 国語学(1) |
11 | 国語学(2) |
12 | 国語学(3) |
13 | 国語学(4) |
14 | 国語学(5) |
15 | 国語学 (6) |
|
テキスト・参考書 |
各教員により授業中に指示する。 「書道」は筆ペンを持参すること。 |
自学自習についての情報 |
「国文学」については、池田弥三郎『光源氏の一生』講談社現代新書 を読み、あらかじめ『源氏物語』正編の粗筋を知っておくこと。講義はそれを前提として行なわれる。 |
授業の形式 |
講義形式 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
筆記試験、小テスト、出席状況、授業中の学習姿勢、などをもとに総合的に行なう。 |
その他(授業アンケートのコメント含む) |
授業中の私語は絶対に慎むこと。なお、書道は2クラス合併で行なわれることもある。 |