科目情報
科目名 学校経営論 
クラス − 
授業の概要 学校経営を構成している人的・物的・財的ほか諸要素に即して、学校の実際を説明するとともに、学校を理解する上での基礎的な用語と論理を取り上げ、考察、議論する。 
授業の到達目標 学校経営の基本的な理解ができるとともに、学校教育の議論を構成できる基礎的力量を持てるようになること。 
授業計画
内容
1イントロダクション−学校とはどんな場か 
2学校を経営するという思惟(1) 
3学校を経営するという思惟(1) 
4学校の人的条件(1) 
5学校の人的条件(2) 
6学校の人的条件(3) 
7学校の物的条件(1) 
8学校の物的条件(2) 
9学校の物的条件(3) 
10学校の財的条件(1) 
11学校の財的条件(2) 
12学校経営というコミュニケーション(1) 
13学校経営というコミュニケーション(2) 
14これからの学校経営 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 適宜、紹介する。なお。附属図書館の教育学のコーナーをよく閲覧のこと。 
自学自習についての情報 大学HP中「クエリの森」に掲載されている、授業者の論文を参照の上、授業に参加のこと。 
授業の形式 講義形式を中心にする。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業における議論への参加と貢献(50%)
ミニワークおよびレポートでの評価(50%) 
その他(授業アンケートのコメント含む) 学校経営を考えることは、学校そのものを深めることに他なりません。教員志望の人もそれに迷っている人も、自分たちが通過してきた学校を違った視点から捉え直したい、という学生を歓迎します。