科目情報
科目名 電気基礎・実習 
クラス − 
授業の概要 簡単な電気の実験および電気回路の製作を行う。 
授業の到達目標 基礎的な電気回路の動作原理を理解する。 
授業計画
内容
1ライデン瓶の実験 
2ボルタの電池の実験 
3CdSとトランジスタの回路 
4光センサでモーター制御 その1 
5光センサでモーター制御 その2 
6タイマIC 発振器 
7タイマIC 単安定マルチバイブレータ 
8トランジスタ 単安定マルチバイブレータ 
9はんだづけによる電気回路の製作 その1 
10はんだづけによる電気回路の製作 その2 
11ブレッドボードによる高度な電子工作 その1 
12ブレッドボードによる高度な電子工作 その2 
13ブレッドボードによる高度な電子工作 その3 
14オリジナルロボットの製作 その1 
15オリジナルロボットの製作 その2 
 
テキスト・参考書 テキストは指定しない。資料を配布する。参考資料は講義時に紹介する。 
自学自習についての情報 わからないことがあればすぐに解決するようにしましょう。1.授業中に質問する、2.授業後に図書館やIPCで調べる、3.教員へ直接アタックする。いろいろな方法がありますが、これらは学生の権利です。権利を活用してください! 
授業の形式 実習を主に行う。毎回、レポートの提出を求める。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 講義への参加態度 40%
レポート 60%
出席率が2/3以上の者のみを評価の対象とする。 
その他(授業アンケートのコメント含む)