科目情報
科目名 障害児特別研究 
クラス b 
授業の概要 各自の研究テーマに沿った指導と助言,討論を行う。 
授業の到達目標 1.研究論文を精読することができる。
2.研究の計画立案と実施及び分析の基本的な方法について理解する。
3.データの分析と分析結果に基いた論文を作成することができる。
4.結果に基いて考察を書くことができる。  
授業計画 最初に文献の検索方法,読み方,論文の書き方,様々な研究法の可能性と限界などを説明する。その後は各自の研究テーマに沿った指導・助言を行い,内容の深化と方法論的完成をめざす。
内容 内容
1授業のオリエンテーション  16研究計画の確認  
2検討テーマについて考える  17研究の依頼の仕方について  
3研究テーマに沿った文献を収集する  18研究データの収集と進捗状況の報告  
4収集した文献をまとめ、報告する  19研究データの収集と進捗状況の報告、目的と方法の執筆  
5ゼミでの議論に基づき、再度文献を収集する  20研究データの収集と進捗状況の報告、先行研究のまとめ修正  
6収集した文献をまとめ、報告する  21研究データの入力について  
7再度ゼミでの議論に基づき、再度文献を収集する  22研究データの分析について  
8収集した文献をまとめ、報告し課題について検討する  23分析結果の報告  
9これまで収集した文献を包括的にまとめて課題と目的について検討する  24図表の作成  
10問題の所在と研究目的をより具体的に整理し報告する  25結果のまとめと報告  
11研究目的に基いて方法を検討する  26結果まとめの修正と報告  
12研究計画を立案し報告する  27結果に基いた考察の執筆・進捗状況の報告  
13ゼミでの議論に基いて研究計画を修正する  28考察の修正・進捗状況の報告  
14研究方法を具体化し、研究の準備を行う  29作成した論文について報告する  
15ここまでの進捗状況をまとめて報告する  30論文の修正と再まとめ  
 
テキスト・参考書 各自の研究内容に沿って指導・助言する。 
自学自習についての情報 自身の研究テーマに基いて、文献を収集し精読すること。  
授業の形式 ゼミ形式で行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業中の発表と自由な討議を重視する。 
その他(授業アンケートのコメント含む) 主体的に問題を見いだし,それと取り組み,解決しようとする真摯な姿勢を求める。また,この授業は専修免コース履修生を対象とする論文指導を主とする。