| 科目名 |
総合英語 |
| クラス |
c |
| 授業の概要 |
1月に受験するTOEICに備えて、ListeningとReadingの模擬問題を解く。また、TOEICで頻出する単語を暗記する。 |
| 授業の到達目標 |
TOEICに必要な語彙力、ネイティブスピーカーの話すスピードについていけるリスニング能力、英文を見て即座に構文を把握し内容を理解するリーディング能力を身につけることを目標とする。 |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | 授業内容の説明 |
| 2 | Unit 1 旅行(1) |
| 3 | Unit 2 オフィス(1) |
| 4 | Unit 3 レストラン |
| 5 | Unit 4 季節・天気 |
| 6 | Unit 5 健康 |
| 7 | Unit 6 旅行(2) |
| 8 | Unit 1からUnit 6までの中間テスト |
| 9 | Unit 7 休暇 |
| 10 | Unit 8 オフィス(2) |
| 11 | Unit 9 ショッピング |
| 12 | Unit 10 就職活動 |
| 13 | Unit 11 娯楽 |
| 14 | Unit 12 旅行(3) |
| 15 | Unit 13 オフィス(3) |
|
| テキスト・参考書 |
The TOEIC Listening & Reading Test Circuit Tomoyuki Tsuruoka / Matthew Wilson (松柏社)
改訂版 キクタン TOEIC TEST SCORE 800 (アルク) |
| 自学自習についての情報 |
1月のTOEICに向けて教科書の練習問題を繰り返し練習しておくこと。 |
| 授業の形式 |
演習形式 |
| アクティブラーニングに関する情報 |
|
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
平常点 40% 中間テスト30% 期末テスト30%
全授業の2/3以上の出席を単位取得の条件とする。 授業に積極的に参加する意志が見られない場合欠席とみなす。 |
| その他(授業アンケートのコメント含む) |
|