科目情報
科目名 英語コミュニケーションB 
クラス c 
授業の概要 授業では、「ことばを獲得するシステム」機能を活性化させるシャドーイングを通して、コミュニケーションが円滑に行えるようになる土台を作ることを目指す。 
授業の到達目標 英語インプットの理解からアウトプットへと至る学習がスムーズにできることを目指す。 
授業計画
内容
1オリエンテーション 
2Left-handedness(1) 
3Left-handedness(2) 
4Solar Power(1) 
5Solar Power(2) 
6Robots(1) 
7Robots(2) 
8Motivation(1) 
9Motivation(2) 
10Sleep(1) 
11Sleep(2) 
12Intercultural Communication(1) 
13Intercultural Communication(2) 
14Age and Language Learning(1) 
15Age and Language Learning(2) 
 
テキスト・参考書 門田 修平/長谷 尚弥/氏木 道人/Sean A. White 著『Developing English Fluency through Shadowing』(南雲堂) 
自学自習についての情報 自習用にCDが用意されているので各自ディクテーションやシャドウイングで予習・復習する事。 
授業の形式 講義・演習形式 
アクティブラーニングに関する情報  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業の貢献度(発表・レポート・小テスト等) 40%
学期末試験 60% 
その他(授業アンケートのコメント含む) 全授業の2/3以上の出席を単位取得の条件とする。
(3回の遅刻で1回の欠席とみなし、30分を超える遅刻は欠席扱いとする)
最初の授業日に、授業の進め方や評価方法を説明するので出席することが望ましい。