回 |
内容 |
1 | 授業のガイダンス・・・「教育」とは何か。なぜ「理念と歴史」を学ぶのか。 [自学:テキスト1頁から17頁,65頁から70頁] |
2 | 西洋教育思想史@・・・古代ギリシア [自学:テキスト19頁から23頁] |
3 | 西洋教育思想史A・・・古代ローマ・中世ヨーロッパ [自学:テキスト23頁から26頁] |
4 | 西洋教育思想史B・・・ルネサンスと宗教改革 [自学:テキスト26頁から31頁] |
5 | 西洋教育思想史C・・・啓蒙と理性の時代 [自学:テキスト31頁から37頁,70頁から71頁] |
6 | 西洋教育思想史D・・・ペスタロッチ以降 [自学:テキスト37頁から43頁,71頁から77頁] |
7 | 日本教育史@・・・日本史入門/古代・中世 [自学:テキスト45頁から50頁] |
8 | 日本教育史A・・・近世 [自学:テキスト50頁から52頁] |
9 | 日本教育史B・・・明治初年から諸学校令まで [自学:テキスト52頁から55頁] |
10 | 日本教育史C・・・教育勅語発布から国民意識の浸透まで [自学:テキスト55頁から57頁] |
11 | 日本教育史D・・・中等教育体制の確立 [自学:テキスト52頁から57頁] |
12 | 日本教育史E・・・高等教育の整備と大正自由教育 [自学:テキスト58頁から60頁] |
13 | 戦後の教育@・・・占領下における教育制度の確立 [自学:テキスト60頁から61頁,101頁から115頁] |
14 | 戦後の教育A・・・現代の教育 [自学:テキスト61頁から64頁,101頁から115頁] |
15 | 定期テスト(持込不可) |