科目情報
科目名 英語(時事英語)IVA 
クラス − 
授業の概要 アメリカのABC放送のニュース映像を使ってリスニングの練習を行い、練習問題によって内容確認も行う。 
授業の到達目標 アナウンサーの標準的な発音を聞き取ることを目標とする。また、ニュースを理解するのに必要な語彙力を身につけ、国際情勢を理解する知識を学ぶ。 
授業計画
内容
1授業内容の説明 
2Unit 1 Treasury Secretary Announces Historic Changes for $20 Bill 
3Unit 2 Daylight Saving Time 
4Unit 3 Cuba's Gold Rush 
5Unit 4 Made in America: Super Bowl 50 
6Unit 5 Firestorm: New CDC Recommendations for Women and Alcohol Provoke Controversy 
7Unit 6 Deadly Tornado Outbreak 
8Unit 1からUnit 6までの中間テスト 
9Unit 7 Zika Emergency: Community Backlash to Zika-Fighting Plan 
10Unit 8 Yelp! Reviewer Beware 
11Unit 9 Bridge Dangers: 1-in-10 in Need of Repair 
12Unit 10 Sky High Bills: Medevac Trips 
13Unit 11 Big Change: SeaWorld to End Killer Whales Show 
14Unit 12 Airline Warning: Lithium Batteires Pose Explosion RIsk 
15Unit 13 Major Abortion Case: First in Years at Highest Court 
 
テキスト・参考書 ABC World News 19
Shigeru Yamane / Kathleen Yamane
(金星堂) 
自学自習についての情報 出版社が用意したウェブサイトでニュース映像を見て予習、復習をする。 
授業の形式 演習形式 
アクティブラーニングに関する情報  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 小テスト  35%
中間テスト 30%
期末テスト 35%

授業の3分の2以上の出席を必要とする。
授業に積極的に参加する意志が見られない場合欠席とみなす。 
その他(授業アンケートのコメント含む)