科目情報
科目名 生涯スポーツ実習ID 
クラス a 
授業の概要 生涯スポーツの視点から、年代、性別、スポーツ経験などを超えて、ともにスポーツを楽しむ技術や態度を身につける。その一つの試みとしてのレクリエーションスポーツ(各種ゲームやニュースポーツを含む)を紹介するとともに、既存のスポーツを解体し、変更しながらスポーツが生まれる過程を体験する。それらを通じて、実施における展開方法および留意点を学習する。  
授業の到達目標 1.生涯にわたってスポーツを実践するための知識・技能を修得する。
2.スポーツ活動を運営するための基本的な知識・技能を修得する。 
授業計画
内容
1導入、授業の進め方(『楽しい』『役に立つ』をテーマに授業を展開していく) 
2アイスブレーク(緊張をほぐす)ゲームの体験1  
3アイスブレーク(緊張をほぐす)ゲームの体験2  
4レクレーションスポーツの体験
昔なつかしの子どもの遊びゲーム1 
5レクレーションスポーツの体験
昔なつかしの子どもの遊びゲーム2 
6レクレーションスポーツの体験
信頼関係を築くゲーム1 
7レクレーションスポーツの体験
信頼関係を気づくゲーム2 
8生涯スポーツにおけるレクリエーションスポーツの理解
身体ほぐし 
9レクリエーションスポーツの立案・運営の基礎
グループでゲームの企画・実施・評価1 
10レクリエーションスポーツの立案・運営の基礎
グループでゲームの企画・実施・評価2 
11レクリエーションスポーツの立案・運営・実践
個人でゲームの企画・実施・評価1 
12レクリエーションスポーツの立案・運営・実践
個人でゲームの企画・実施・評価2 
13レクリエーションスポーツの立案・運営・実践
個人でゲームの企画・実施・評価3 
14レクリエーションスポーツの立案・運営・実践
個人でゲームの企画・実施・評価4 
15まとめ  
 
テキスト・参考書 ・テキストは使用しない。
・参考書については、授業時に適宜紹介するとともに、必要に応じてプリントを配布する。 
自学自習についての情報  
授業の形式 実習:主に運動場を中心とした実技。一部教室での講義を含む。 
アクティブラーニングに関する情報 学生一人一人が自ら考え工夫し 指導を行う。学生同士 評価し合い より良い指導者を目指すトレーニングとする。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 配点比率:平常点(60)、授業に対する積極性(10)、個人課題など(30) 
その他(授業アンケートのコメント含む) 実施場所は、基本的には体育館を使用する。(初回授業は体育館に集合:更衣不要)
運動できる服装とシューズを用意すること。