科目名 |
社会科教育演習IA |
クラス |
k |
授業の概要 |
受講者各自のテーマに基づき、社会科教育の諸問題や実践上の知識・技能などについて見識を高める。 |
授業の到達目標 |
1.社会科教育の諸問題を理解する。 2.各自が設定したテーマに基づき、社会科教育の諸問題を追求する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 社会科教育の現状と諸問題(1)教育改革の観点 |
2 | 社会科教育の現状と諸問題(2)社会的要請の観点 |
3 | 社会科教育の研究方法(1)文献講読「社会の変化に対応する資質や能力を育成する教育課程の基本原理」社会の変化/世界の教育動向 |
4 | 社会科教育の研究方法(2)文献講読「社会の変化に対応する資質や能力を育成する教育課程の基本原理」教育・学習研究の成果/「21世紀型能力」の提案 |
5 | 社会科論の基礎的理解(1)地理的学習 |
6 | 社会科論の基礎的理解(2)歴史的学習 |
7 | 社会科論の基礎的理解(3)公民的学習 |
8 | 社会科論の基礎的理解(4)各自の問題意識に基づく課題 |
9 | 社会科論の基礎的理解(5)各自の問題意識に基づく課題 |
10 | 社会科論の基礎的理解(6)環境学習 |
11 | 分野別諸問題の検討 (1)地域教材の開発 |
12 | 分野別諸問題の検討 (2)歴史教材の開発 |
13 | 分野別諸問題の検討 (3)地理教材の開発 |
14 | 分野別諸問題の検討 (4)公民教材の開発 |
15 | 分野別諸問題の検討 (5)環境教材の開発 |
|
テキスト・参考書 |
必要資料をその都度配布する。 |
自学自習についての情報 |
課題について調査・研究や自らの問題設定による調査・研究を行う。 |
授業の形式 |
社会科教育の方法論や諸問題、社会科論や課題について概説する。その後は、共通の文献を購読し、社会科教育の研究方法を押さえる。そして、受講者各自のテーマ設定に基づく研究、発表、討議を中心とする。 |
アクティブラーニングに関する情報 |
自ら課題を設定し、調査・思考し、工夫して発表を行う。それぞれの課題に対して、全体でじっくり討論できるようにする。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
(1) 出席状況(30%)(2) 課題研究の発表(70%) |
その他(授業アンケートのコメント含む) |
なし |