回 |
内容 |
1 | 【近代公教育と学校】近代学校の特質と機能的に分化した社会における教育システムの構造を理解し、現代における学校の改革課題について検討する。 |
2 | 【近代公教育の組織化原理と機能】近代公教育の機能と組織化原理について理解し、現代の学校制度改革の課題を検討する。 |
3 | 【国民教育制度としての学校】日本における国民教育制度としての学校の成立、発展の理解に基づいて、現代における学校改革の課題を検討する。 |
4 | 【教育システムとしての学校の発展と学校化】教育システムとしての学校の発展を学校化の観点から捉え、学校改革の課題を検討する。 |
5 | 【学校改革の展望】現代を後期近代社会と捉え、教育改革に関する近年の議論を理解し、今後の学校改革を展望する。 |
6 | 【学校の組織力の構造】学校の組織力の構造について整理したうえで、教職員の認識、感情、力量について検討する。 |
7 | 【教職員の認識、感情、力量】教職員の認識、感情、力量とそこに関わるスクールリーダーの行動について検討する。 |
8 | 【教職員のコミュニケーション】教職員間のコミュニケーションの観点から学校組織を捉え、それを改善するリーダー行動について検討する。。 |
9 | 【コンフリクトとマイクロ・ポリティクス】教職員間のコンフリクトとマイクロ・ポリティクスの観点から学校組織を捉え、それを改善するリーダー行動について検討する。 |
10 | 【教員文化と学校組織文化】教員文化と学校組織文化の観点から学校組織を捉え、それを改善するリーダー行動について検討する。 |
11 | 【協働とチームづくり】学校における協働とチームづくりを促進するリーダー行動について検討する。 |
12 | 【組織変革とリーダー行動】学校における組織開発を促進するリーダー行動について検討する。 |
13 | 【ファシリテーション】学校組織改善のためのファシリテーションの手法について検討する。 |
14 | 【学校環境の分析とビジョン形成】勤務校の学校の環境を記述、分析し、ビジョンを描く。 |
15 | 【学校改善プランの作成】勤務校の学校の環境分析に基づいて、学校改善プランを作成する。 |