科目情報
科目名 専攻基礎セミナー 
担当教員 東村 知子,平井 恭子,古賀 松香 
クラス 幼教 
授業の概要 保育における活動(言語活動、栽培活動(食育を含む))および環境構成を、具体的な体験を通して実践的に学ぶ。 
授業の到達目標 保育における活動の設定や環境構成の基本的な考え方と方法を理解する。 
授業計画
内容
1保育における活動の設定と環境構成の考え方 
2栽培と食育(1)長期の指導計画と栽培 
3栽培と食育(2)ねらいに基づいた教材研究 
4栽培と食育(3)ねらいに基づいた環境・活動設定 
5砂場の環境構成(1)保育における砂場の教育的意義 
6砂場の環境構成(2)砂場を核とした環境構成と整備 
7砂場の環境構成(3)道具・動き・学びを関係づけた物的環境構成 
8砂場の環境構成(4)砂場遊びの実際と改善 
9言語活動(1)現代の子どもの姿と保育における言語活動の意義 
10言語活動(2)教材研究:絵本の多様性と保育 
11言語活動(3)読み聞かせ実践活動の工夫 
12言語活動(4)お話しの世界と活動展開 
13栽培と食育(4)収穫期の食育のねらいと活動 
14栽培と食育(5)食を通した育ちを豊かにする活動展開の工夫 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 適宜プリントを配布する。 
自学自習についての情報 各回の内容について振り返り、ミニレポートを書くこと。 
授業の形式 講義・演習 
アクティブラーニングに関する情報 グループでの活動およびディスカッションを行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業への参加度(40%)、ミニレポート(30%)、最終レポート(30%) 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項なし 
担当講師についての情報(実務経験)