科目情報
科目名 国語学特講B 
担当教員 浜田 麻里 
クラス − 
授業の概要 この授業では「生きていることば」を中心テーマとする。
コミュニケーションの中で用いられることばについて,理論を踏まえて観察,分析する。 
授業の到達目標 1.日常のコミュニケーションについて意識化することができる。
2.基礎的な概念を使って,日常のコミュニケ―ションについて分析できる。 
授業計画
内容
1コミュニケーション学へのいざない 
2日本語のコミュニケーション 
3言語メッセージと非言語メッセージ 
4あいさつのコミュニケーション 
5対人関係の言葉 
6言語行為とポライトネス 
7中間テスト 
8対人関係のマネジメント 
9敬語のコミュニケーション 
10スピーチのコミュニケーション 
11比喩とコミュニケーション 
12日本語のレトリック表現とオノマトペ 
13公共圏のコミュニケーション 
14異文化間のコミュニケーション 
15日本語とコミュニケーション 
 
テキスト・参考書 テキスト:滝浦真人・大橋理枝『日本語とコミュニケーション』(放送大学教材)2,400円+税
テキストを読んで授業の前に課題を行ってもらいますので,必ず入手してください。 
自学自習についての情報 授業前にLiveCampusを通じて指示された課題を提出すること。 
授業の形式 講義とグループディスカッション 
アクティブラーニングに関する情報 講義の前に事前課題を行う反転授業です。授業では活動を中心に行います。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 中間テスト 30%/期末テスト 30%/事前課題 30%/授業時のミニ課題 10% 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 昨年度のテキストは少し難しかったという意見を多くいただきました。今年度は読みやすいものに変更しました。 
担当講師についての情報(実務経験)