科目名 |
発達障害心理特別演習IA |
担当教員 |
佐藤 美幸 |
クラス |
− |
授業の概要 |
発達障害心理に関する文献を収集し、輪読することによって障害児心理の知識を深めると同時に、研究方法論を理解する。 |
授業の到達目標 |
1.発達障害心理学と医療・福祉・教育との関係を理解する。 2.2次障害について理解する。 3.それぞれのトピックにおける研究方法を理解する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | イントロダクション |
2 | インクルーシブ教育 |
3 | 発達障害と告知・自己理解 |
4 | 発達障害と就学指導 |
5 | 発達障害と余暇 |
6 | 発達障害と就労 |
7 | DSM-5による診断 |
8 | 発達障害と薬物療法 |
9 | 発達障害と家族支援 |
10 | 発達障害と非行・犯罪・司法 |
11 | 発達障害と虐待 |
12 | 発達障害といじめ |
13 | 発達障害と不登校 |
14 | 発達障害と行動分析 |
15 | まとめ |
|
テキスト・参考書 |
適宜指示する。 |
自学自習についての情報 |
検索した論文を熟読すること。 |
授業の形式 |
実習 |
アクティブラーニングに関する情報 |
|
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
発表(80%)学習態度(20%) |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
特記事項無し |
担当講師についての情報(実務経験) |
|
|