科目情報
科目名 経済学特論II 
担当教員 石川 誠 
クラス − 
授業の概要 経済学を学ぶ上で重要な考え方について,経済学がどのように発展してきたかという経済学の歴史を学ぶとともに,学校教育(中学校,高校)の教科書の内容に影響を与えた経済学者の考え方について学んでいく。 
授業の到達目標 経済学の歴史について理解する。
アダム・スミス,マルクス,ケインズ等の経済学者の考え方を理解する。 
授業計画
内容
1イントロダクション 
2経済学の歴史を学ぶ(1)ー重商主義と重農主義ー 
3経済学の歴史を学ぶ(2)ー古典派経済学ー 
4経済学の歴史を学ぶ(3)ー新古典派経済学ー 
5経済学の歴史を学ぶ(4)ーケインズ経済学ー 
6経済学の歴史を学ぶ(5)ー現代の経済学ー 
7経済学者の考え方(1)ーアダム・スミス(1)ー 
8経済学者の考え方(2)ーアダム・スミス(2)ー 
9経済学者の考え方(3)ーカール・マルクス(1)ー 
10経済学者の考え方(4)ーカール・マルクス(2)ー 
11経済学者の考え方(5)ージョン・メイナード・ケインズ(1) 
12経済学者の考え方(6)ージョン・メイナード・ケインズ(2) 
13経済学者の考え方(7)ーミルトン・フリードマンー 
14経済学者の考え方(8)ーヨゼフ・アロイス・シュンペーター 
15全体のまとめ 
 
テキスト・参考書 テキストは使用しない。参考文献,論文は適宜紹介する。 
自学自習についての情報 各自の発表の担当分だけではなく,他の受講者の担当内容についても自らの見解等を持てるように事前に学習すること。 
授業の形式 受講者による発表とそれに基づくディスカッション 
アクティブラーニングに関する情報 受講者の発表についてのディスカッションに積極的に参加することが求められる。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業への参加態度,各自の発表内容,ディスカッションを総合的に評価する。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項無し 
担当講師についての情報(実務経験)