回 |
内容 |
1 | 【教員の意識に注目する意義】学校経営において教員の意識に注目することがなぜ重要なのかについて考察しつつ、本授業の目標や進め方について解説する。 【個人への注目@小学校教員】一人の小学校教員のインタビューデータを解釈し、その背景とそこから見えてくる学校組織、経営の課題を検討する。 |
2 | 【個人への注目A中学校教員】一人の中学校教員のインタビューデータを解釈し、その背景とそこから見えてくる学校組織、経営の課題を検討する。 |
3 | 【教員の意識の聞き取り調査計画@】学校組織の課題を発見することを目的に、調査の具体的な目的と対象を検討する。 |
4 | 【教員の意識の聞き取り調査計画A】具体的なインタビュー内容と方法を検討し、調査計画を策定する。また、インタビューデータ分析の方法について学習する。 |
5 | 【教員の意識の聞き取り調査実施@】個別のフィールドワーク。受講者が個別にインタビュー調査を実施する。 |
6 | 【教員の意識の聞き取り調査実施A】個別のフィールドワーク。受講者が個別にインタビュー調査を実施する。 |
7 | 【教員の意識の聞き取り調査実施B】個別のフィールドワーク。受講者が個別にインタビュー調査を実施する。 |
8 | 【教員の意識の分析・考察@】個別のインタビュー・データの分析結果を発表し、検討する。 |
9 | 【教員の意識の分析・考察A】個別のインタビュー・データの分析結果を発表し、検討する。 |
10 | 【教員の意識の分析・考察B】個別のインタビュー・データの分析結果を発表し、検討する。 |
11 | 【教員の意識の分析・考察C】複数のインタビュー・データの分析結果を比較検討する。 |
12 | 【教職員の意識と学校経営改善@】教員の意識(認識と感情)の側面から、学校組織の現状と課題を捉える意義を検討する。 |
13 | 【教職員の意識と学校経営改善A】インタビュー・データの分析結果を総合的に検討して、教員の意識(認識と感情)の側面から学校組織の現状と課題を明らかにする。 |
14 | 【教職員の意識と学校経営改善B】教員の意識(認識と感情)面からとらえたときの、学校改善の課題について検討する。 |
15 | 【教職員の意識と学校経営改善C】教員の意識(認識と感情)面からとらえたときの、学校におけるリーダーシップについて検討する。 |