| 回 |
内容 |
| 1 | オリエンテーション |
| 2 | 遊びを通しての指導(1)遊びを通した学びとその支援の実際 |
| 3 | 遊びを通しての指導(2)遊びと学びを再考する |
| 4 | 保育者の実践知を探る(1)子どもの思いを受けとめるかかわり |
| 5 | 保育者の実践知を探る(2)幼児の協同性を育むかかわり |
| 6 | 保育者の実践知を探る(3)特別なニーズをもつ子どもへの支援 |
| 7 | 保育者の実践知を探る(4)まとめ |
| 8 | 子どものことばと保育の専門性(1)子どもの思考とことばの発達 |
| 9 | 子どものことばと保育の専門性(2)子どものことばを育てる保育者の援助 |
| 10 | 子どものことばと保育の専門性(3)まとめ |
| 11 | 他者との協働にみる保育の専門性(1)保護者とともに子どもを育てる |
| 12 | 他者との協働にみる保育の専門性(2)園文化と保育者集団のあり方、専門機関等との連携 |
| 13 | 他者との協働にみる保育の専門性(3)まとめ |
| 14 | 海外および他職種との比較 |
| 15 | 全体のまとめ |