科目情報
科目名 総合英語 
クラス f 
授業の概要 日本では、現在、英語のコミュニケーション能力の向上が求められています。こういう現状の中、TOEIC(Test of English for International Communication)が重要な位置を占めています。TOEICとは、アメリカのプリンストンに本部があるETSが作成している「英語でのコミュニケーション能力」を計る試験で、ビジネスと日常会話に関する問題が出題されます。本講義では、TOEICに準拠したテキストを用いて、コミュニケーション能力の向上を目指します。 
授業の到達目標 TOEICのスコア500点以上を目指します。 
授業計画 ICT(e-learning)を活用した授業を行うため,毎回必ずインターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンなどを持参すること。
内容
1オリエンテーション(IDの確認、プレイスメントテスト、アンケートなど)
初回に,診断を行い,自分のレベルを把握する。各自最初に,二回目以降のプランを作成する。 
2自己プランに沿って、レッスンを進める 
3自己プランに沿って、レッスンを進める 
4自己プランに沿って、レッスンを進める 
5自己プランに沿って、レッスンを進める 
6自己プランに沿って、レッスンを進める 
7自己プランに沿って、レッスンを進める 
8自己プランに沿って、レッスンを進める 
9自己プランに沿って、レッスンを進める 
10自己プランに沿って、レッスンを進める 
11自己プランに沿って、レッスンを進める 
12自己プランに沿って、レッスンを進める 
13自己プランに沿って、レッスンを進める 
14自己プランに沿って、レッスンを進める 
15まとめ(自己評価・最終試験) 
 
テキスト・参考書 事前に、購入方法を指示する。 
自学自習についての情報 復習を重点的に行うこと 
授業の形式 演習を中心とする。詳細は初回の授業で説明する。 
アクティブラーニングに関する情報  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) e-learningの進捗状況・模擬テストの点数などを総合して評価する。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 授業には必ず辞書を持参すること。
授業中の活動を重視するので、出席は言うまでもなく不可欠である。遅刻2回で欠席1回、45分以上の遅刻は欠席とみなす。単位認定対象者は出席が2/3以上必要である。 
担当講師についての情報(実務経験)