科目名 |
英語インテンシブリーディング |
クラス |
d |
授業の概要 |
本授業では、世界のニュースを通して、現代社会が抱えるさまざまな問題を読むとともに、TOEFLやTOEICの長文対策を行います。 できるだけ最新のニュースを選択し、Reading, Listening, Speaking, Writing の4要素に考慮しながら、 多方面にわたる記事や、音声化されたウェブ上のファイルを利用して、英語の小説、新聞、雑誌などの長文の英語媒体に 慣れ親しむことを目標とします。 |
授業の到達目標 |
最終的な目標としては、高度なリーディングスキルを身につけることです。 |
授業計画 |
この授業では、前半に小説の読解についての演習を行い、後半に英字新聞の記事を読解する演習を行います。 時間に余裕があれば、適時BDで映画の映像も観る予定です。
回 |
内容 |
1 | ガイダンス
1. 日本の新元号は令和 |
2 | 2. 英語はもはや英米人のものだけではない |
3 | 3. なぜ第5世代携帯電話は安全ではないのか |
4 | 5. ips 細胞での脊髄損傷治療計画実施承認 |
5 | 6. 花崇拝を止めてコーランに |
6 | 7. ベネズエラから徒歩で脱出 |
7 | 8. 国境での米国の恥 |
8 | 中間テスト |
9 | 9. 大統領にユダヤ人が選ばれ、心穏やかでないウクライナのユダヤ人 |
10 | 10. イラン革命40周年でイデオロギーによる日常生活の支配が緩む |
11 | 11. ケニアでは足が早いと身を滅ぼす |
12 | 12. 高層アパート崩壊でロシアの背骨にひずみが判明 |
13 | 13. フランス人 中国人によるぶどう園の名称変更に恐怖で縮み上がる |
14 | 14. ブラックホールの初画像:光の墓場を覗き込む |
15 | 15. ドイツ 高速道路で速度制限か? |
|
テキスト・参考書 |
高橋優身・伊藤典子・Richard Powell 編 15 Selected Units of English through the News Media 15章版:ニュースメディアの英語 2020 朝日出版社 |
自学自習についての情報 |
各ユニットの記事をあらかじめ読み、4択問題とTF問題を提出してもらいます。 |
授業の形式 |
講義と演習 |
アクティブラーニングに関する情報 |
授業中、テキストの内容に関してグループ・ディスカッションやディベートを実施します。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
平常点(課題提出など) 40% 試験 60% |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
授業には必ず辞書を持参すること。 単位認定希望者は、全授業回数の2/3以上の出席が必須です。 |
担当講師についての情報(実務経験) |
通訳案内士(ドイツ語)として、通訳・翻訳の業務に携わった 実務経験を生かして、コミュニケーションの総合的運用能力の 向上を目指します。 |